旧旧吹上トンネルは東京の怖い心霊スポット!過去に起きた事件とは?

当記事をご覧いただきありがとうございます。
初めて当サイトに訪れてくださった方に対して最初に読んでいただきたい記事がありまして、書かれている内容は、記事を読む上での注意事項となります。
初めて当サイトの記事を読まれる方は、必ず下記の記事をお読みいただいてから当記事を閲覧していただきますようよろしくお願い致します。
東京都内には数多くの心霊スポットが存在しますが、その中でも特に恐ろしいとされるのが「旧旧吹上トンネル」です。
このトンネルはかつて鉄道のトンネルとして使用されていましたが、現在は廃墟となっており、多くの噂や都市伝説が広まっています。
その一部は事実とは言えないものもありますが、実際に訪れた人々の体験談や写真などから、その恐怖の全貌を探ってみましょう。
知名度 | ★★★★ |
危険度 | ★★★★ |
心霊度 | ★★★★★ |
恐怖度 | ★★★★ |
霊や霊障、そのほか悩みを抱えている方は解決できる可能性がある「電話占い」について書いている記事がありますので、参考にしてみてください。
➔電話占いで心霊問題を解決!本物の霊視・霊感能力を持つ占い師がいるサイトも紹介!
目次
心霊スポット:旧旧吹上トンネルの概要
へー旧旧吹上トンネルはもう今閉鎖しれてるんだって
— ゆーnek ☽ (@nknm415) August 6, 2017
俺が学生の頃行ったときは封鎖こそされてたけど中は入れた
防空壕みたいな小さいトンネル pic.twitter.com/ozSuvS9Hmz
旧旧吹上トンネル、その名前だけで震え上がる方も多いでしょう。
東京都内に存在するこのトンネルは、その恐怖の全貌が語られることは少ない。
しかし、心霊スポットとして名高いこの場所の秘密を紐解くことで、その魅力が一層深まること間違いなし。
昼間でも暗闇が支配するトンネル内部、冷たい風が吹き抜けるその場所は、一度訪れた者に強烈な印象を残します。
明治時代からの長い歴史を持つこのトンネルは今や封鎖され、その全貌を知る者は少ない。だからこそ、その秘密を知ることで、旧旧吹上トンネルの魅力を再発見できるでしょう。
旧旧吹上トンネルの特徴
旧旧吹上トンネルの方はこんな感じに木やら竹やらが倒れててキツかったっす
— 🐷 (@2_ton_524) August 21, 2016
まあこの先行ってもどうせ封鎖されてるしって事で虫が怖いので止めておきました pic.twitter.com/Nw14AsQ3Rp
旧旧吹上トンネルは、東京都西多摩郡に位置する東京最恐の心霊スポット。その特徴は、その長さと幅の狭さ、そして何よりもその陰鬱な雰囲気にあります。
全長約112m、幅はわずか3.3m、高さは2.8m。この狭さが生む圧迫感は、訪れる者に強烈な恐怖を与えます。またトンネル内部は暗く、視界はほぼ皆無。
そのため、一歩足を踏み入れると、まるで別の世界に迷い込んだかのような感覚に襲われます。特に夜間はその恐怖感が増幅し、まさに心霊スポットの象徴とも言えるでしょう。
これらの特徴から、旧旧吹上トンネルは心霊スポット好きにとっては外せない場所となっています。
トンネルの歴史:明治時代の開通から現在の封鎖まで
都内心霊スポットツアー④
— かわうそ (@wug0029) January 28, 2019
青梅市「旧々吹上トンネル」
旧トンネルのさらに上に存在し、明治時代に完成後、1958年まで使われていた。
現在は鉄板で覆われ完全封鎖済み。
誰かのメッセージも残されており史料として残そうとしているんですかね pic.twitter.com/HV28mhH6gB
旧旧吹上トンネルの歴史は、明治時代にまで遡ります。
その頃、新たな交通路として開通したこのトンネルは、東京の発展に一役買ったのです。
しかし、その後の時代の流れと共に新たな道路が整備され、旧旧吹上トンネルはその役割を終えることとなります。そして、現在では封鎖されており、一般の人々が立ち入ることはできません。
そのため、その存在が忘れ去られつつあります。しかし、その謎に包まれた雰囲気と、過去の出来事から生まれた都市伝説は、心霊スポットとしての評価を高めています。
旧旧吹上トンネルの歴史は、東京の発展と衰退を物語る象徴であると言えるでしょう。
旧旧吹上トンネルの恐怖:心霊現象と噂
先日の奥多摩方面遺物巡り。関東最恐といわれる旧旧吹上トンネル(封鎖済み)では、「中から騒がしく人の声が聞こえる」「足音が騒がしい」と同行者が。隙間からはすさまじい冷気(=霊気)が… pic.twitter.com/oR2T0tP37r
— 傅満洲 (aka Fu) (@FuManchu56) August 4, 2017
旧旧吹上トンネルは、その名が示す通り古いトンネルですが、その中には恐怖が潜んでいると言われています。
東京最恐の心霊スポットとも称されるこの場所、その恐怖の全貌を描き出すのは、数々の心霊現象や噂が存在するからです。
一つは、女性の霊が現れるという目撃情報。また、静寂が支配するトンネル内で、突如として水音や人の声が聞こえるという報告もあります。
さらに、心霊写真が撮れるという噂まで飛び交っています。
訪れた人々がトンネル付近で体調を崩すという現象も報告されており、それらの理由から、この場所は「マイナススポット」とも呼ばれています。
女性の霊が現れるという目撃情報
旧旧吹上トンネルにまつわる最も怖ろしい話といえば、女性の霊が現れるという目撃情報だ。
深夜、トンネルの中にひとりで立つ女性の姿が目撃されている。その女性は白い服を着ており、顔を覆う長い髪が印象的だという。
彼女は突如として現れ、通行人の前に立ちはだかる。目撃者によれば、彼女は無言で立っているだけで、その存在感だけで人々に恐怖を与える。
そして、彼女が消え去ると同時に、異様な寒気と恐怖感がトンネルを包むという。これらの目撃情報は、旧旧吹上トンネルが心霊スポットとして名高い理由の一つとなっている。
水音や人の声が聞こえるという報告
旧旧吹上トンネルにまつわる心霊現象の一つに、「水音や人の声が聞こえる」という報告が存在します。
このトンネルは使用されていないため、人々の声や水の流れる音が出るはずがありません。しかし、訪れた者たちは、そのような音を聞いたと証言しています。
中には、男性の声、女性の笑い声、子供の泣き声まで聞こえたという者も。
また、トンネル内部から不自然に聞こえる水音も、その場の雰囲気を一層不気味にしています。訪れた者たちの証言からは、旧旧吹上トンネルがただの廃墟ではないことが伺えます。
心霊写真が撮れるという噂
旧旧吹上トンネルの昔の映像。
— ℳにゃん(えむにゃん) 🐾 (@miho_bluerose_) October 7, 2021
霊媒師さんに聞いたところ、ご夫婦だそうで。
あたしが感じたのは後ろの方から物凄いプライド高くて気難しい感じの方だなぁと。右の方からは、なんか弱々しい悲しい的な何とも言えない感情的なのは感じ取れたけど・・・ご夫婦だとは🤔
今はここ、封鎖されてます。 pic.twitter.com/OUX1LGX99o
“旧旧吹上トンネル”といえば、その名前だけでも足がすくむほどの恐怖感がありますが、特に心霊ファンを震え上がらせるのが「心霊写真が撮れる」という噂です。
このトンネルを訪れた者たちは、心霊写真を撮影できる場所としてこの地を語ります。
暗闇の中に浮かび上がる人影、奇妙な光の輪、カメラに映るはずのない物体…。これらは一体何なのでしょうか?
心霊現象といえばここまでというほど、旧旧吹上トンネルはその存在感を放っています。
ただし、訪れる際には十分な注意が必要です。無謀な行動は禁物です。最恐の心霊スポットであることを忘れてはなりません。
トンネル付近で体調が悪くなるという現象
旧旧吹上トンネルの周辺では、訪問者が突然体調を崩すという現象が報告されています。
特にトンネルの入口付近で、頭痛や吐き気、めまいを訴える人が多いとされ、これらの症状はトンネルから離れるとすぐに治まるという。
心霊現象の一つとされるこの現象は、旧旧吹上トンネルの不気味さを一層増しています。
これらの体調不良は、トンネル内に強い負のエネルギーが溜まっていることが原因とされています。
それは、かつてこの地で起きた悲劇や、トンネル内での怖い体験が重なり、怨念となって影響を及ぼしているとも言われています。
マイナススポットと呼ばれる理由
旧旧吹上トンネルがマイナススポットと称される理由は、その場所が持つ強烈な負のエネルギーに由来します。
訪れた者が体調不良を訴えるケースが多く、心身に重い影響を及ぼすとされています。また、多数の心霊現象が報告され、その恐怖感は訪れる者を圧倒。
特に、女性の霊の目撃情報や心霊写真、不可解な音の報告が相次ぎ、その存在を否応なく認識させられます。
これらの要素が絡み合い、この場所が人々に強烈な恐怖を植え付ける原因となり、マイナススポットと呼ばれるに至ったのです。
旧旧吹上トンネルは、その名の通り、負のエネルギーが渦巻く場所と言えるでしょう。
心霊スポット:旧旧吹上トンネルで起きた過去の事件
【No.0237:旧々吹上トンネル】東京都青梅市黒沢と成木の境にある有名な廃トンネル。崩落の危険がある為、数年前に鉄板で塞がれた。「白い着物姿の女の霊が出没する」「付近の廃屋で惨殺事件があった」などの噂がある。 pic.twitter.com/TsaRrgzx92
— 【閲覧注意】心霊スポット (@SpiritSpots_) September 17, 2020
旧旧吹上トンネルは東京で最も恐ろしい心霊スポットと言われ、その名前だけでも恐怖を感じさせます。
このトンネルで起きたとされる過去の事件は、その恐怖感を一層増幅させています。
中でも有名なのは、かつてトンネル近くに存在した茶屋での強盗事件や、幼女の遺体が遺棄されたという噂です。
これらの事件が実際に起こったのか、ただの都市伝説なのかは定かではありませんが、その恐ろしいエピソードが旧旧吹上トンネルの怖さを引き立てています。
また、これら以外にも様々な噂があり、それぞれが旧旧吹上トンネルの不気味な雰囲気を形成する一因となっているのです。
茶屋での強盗事件の真相
[とあるテーマの廃写真]今日は『旧旧吹上トンネル横の一家惨殺廃屋』
— 廃墟Walker_kukul (@RuinsWalking) December 16, 2016
惨殺された一家の服が唯一の残留物。
稲川淳二の怪談に出てくる床下の井戸とはこれのことです。
写真は96年か97年
2009年に化けトンが封鎖
以降は資材置き場として監視されています。#ruins#廃墟 pic.twitter.com/kvhKu57KfU
旧旧吹上トンネルの歴史には、数々の怖ろしい事件が刻まれています。
その中でも特に衝撃的なのが、かつてトンネル近くの茶屋で起こった強盗事件です。
この事件は、一夜にして茶屋の主人一家を惨殺、その後も犯人が捕まらないまま幕を閉じたとされています。
事件後、その茶屋は廃屋となり、今もそのままの姿で残されています。多くの人々が、強盗事件の犠牲者の霊が未だに茶屋に留まっていると信じています。
その証拠に、夜間には茶屋から人の声が聞こえるとも言われています。
この一連の出来事が、旧旧吹上トンネルを恐怖のスポットに昇華させた一因となったのです。
幼女の遺体が遺棄されたという噂の真相
#稲川淳二メモリアル遺言 #旧々吹上トンネル #稲川淳二怪談
— イバラギじゃなくてイバラキ応援人 (@EV4eM93ILQ40JiR) December 31, 2022
【THEノンフィクション】衝撃!稲川淳二に届いた連続殺人犯からの手紙!旧々吹上トンネルの怪談と日本中を震撼させたアノ事件との接点とは…そして遂に… https://t.co/maucmr7Ws8 @YouTubeより
旧旧吹上トンネルにまつわる都市伝説の一つに、幼女の遺体が遺棄されたという噂が存在します。しかし、この噂は既にデマということが分かっており、この事件が起きたのは旧小峰トンネルです。
恐らく一つ前で解説している茶屋の事件と何かの手違いで混同し、それが噂として広まったのではないかと思われます。
とはいえ、過去には実際に犯罪が起きた事実もあり、この旧旧吹上トンネルではおかしな負のエネルギーが流れているのは間違いないでしょう。
その他の噂される事件と真相
旧旧吹上トンネルにまつわる怪奇現象や事件の数々。その中でも特に耳にするのが、トンネル内での自殺や事故死に関する噂です。
ネット上では、トンネル内で首を吊った男性の霊が出るという話や、トンネルを走行中に突如として車が止まり、その後事故死したという話が囁かれています。
しかし、これらの噂については、現地の警察や自治体から正式な記録や発表はありません。従って、これらはあくまで未確認の情報であり、真偽の程は不明です。
しかし、その不確かさが逆に人々の想像を掻き立て、旧旧吹上トンネルの恐怖を増幅させているのかもしれません。
心霊スポット:旧旧吹上トンネルへのアクセス方法と注意点
東京都の心霊スポット、旧旧吹上トンネルへのアクセス方法と注意点について語ります。
まず、旧旧吹上トンネルは一般の地図には表示されず、探し出すのは困難な場所に位置しています。そのため、事前に詳細な情報を収集し、確認することが必須です。
一応行き方だけ記しておくと、吹上トンネルは3つのトンネルがあり、現在使われている現吹上トンネルの手前右側に旧吹上トンネルへ行くための道が出てきます。
その先に行けば旧吹上トンネルへたどり着きますが、この道から更に手前に「黒沢」というバス停があり、そのバス停すぐ右側に細い道があります。
この道をひたすら上がっていくことで一応たどり着くことが出来ます。
そして別の注意点として、実は現在旧旧吹上トンネルへ行こうとするとその手前にバリゲートが張られていて先に進むことが出来ません。
YouTubeの動画でそのトンネルに辿り着いているシーンがあったりしますが、恐らく逆側から歩いてきたのではないかと思われます。
ただ仮に逆側から来るにしても倒木がかなり多く物理的にかなり危険と言えますので、本当に行く場合は完全自己責任で行くようにしてください。
住所:東京都青梅市
まとめ:旧旧吹上トンネルは封鎖された心霊スポット
旧旧吹上トンネルは、東京で最も恐ろしい心霊スポットとして知られています。
このトンネルは、女性の霊が現れる、水音や人の声が聞こえる、心霊写真が撮れるなど、さまざまな心霊現象が報告されています。
さらに旧旧吹上トンネルでは過去に様々な事件が起きており、その中には茶屋での強盗事件や幼女の遺体が遺棄されたという噂もあります。
これらの事件の真相は明らかにされていませんが、多くの人々がその存在を噂しています。
アクセス方法としては、旧旧吹上トンネルの正確な場所と行き方を知る必要があります。
しかし、地図には表示されておらず、トンネル付近での暴力事件も報告されていますので、訪れる際には注意が必要です。
旧旧吹上トンネルは記事内でも説明しているように、現在は立ち入りが出来ない状態になっているので、訪れる場合はそれを頭の中に入れておくようにしてください。
霊障や心霊現象、運気が悪くなったと感じる方へ
「最近自分の周りで変なことが起きるようになった」
「ある心霊スポットに行ったら、その日から金縛りや心霊現象などの霊障が起きるようになって困っている」
「ある日を境に急に体調が優れない日々が続くようになった」
「最近生死を彷徨うような病気に掛かったり、事故に巻き込まれるようになった」
などの出来事が起きるようになって、
「どうすればこれらの問題を解決できるのか分からないので教えてほしい」
といった話が多く散見されるようになりました。
そこで上記の悩みを解決できるかもしれない「電話占い」について書いた記事があるので、もし先ほどのような悩みを今抱えていて、
「なんとかこの問題を解決したい!!」
と思っていたり、興味がある方がおられましたら、この記事を参考にしてみてください。
➔電話占いで心霊問題を解決!本物の霊視・霊感能力を持つ占い師がいるサイトも紹介!
電話占いはちょっと怖くて利用しづらい人は「護符」を買うのもあり
「占いって何か良いイメージが湧かなくて利用するのは少し躊躇うな・・・」
もしかしたら、このように思ってしまう人も居るかもしれません。
そんな方は値段は張ってしまいますが、「護符」という本物の霊能者が作る本格的な御札を買って悩みを解決するという方法もあります。
下記の記事では、その人の悩みに合わせた完全オーダーメイドの護符を作ってもらうことができるサイトを紹介しています。
護符に関しての解説や効果が発揮される使い方も書いていますので、
「電話占いで解決するのはちょっと不安がある」
という方はこちらの記事も参考にしてみてください。
➔【本物の護符】よく効く最強護符6選!その効果や使い方まで徹底解説!